芸術と科学の融合を目指す

Contact Newsletter Join us
特定商取引法に基づく表記 会員マイページ

芸術科学会
The Society for Art & Science

Digital Music Contest

デジタルミュージック・コンテストは、平成17年11月に筑波大学で第1回目、平成18年12月にデジタルコンテンツのメッカ秋葉原で第2回目が開催されました。「日本最高峰のデジタルミュージックの祭典。若者よ日本から世界へ飛び出せ!」をスローガンに今後も発展していきます。

第2回 デジタルミュージック・コンテスト

日時:平成18年12月6日(水) 9:00-18:00(懇親会:18:30-20:30)
場所:東京アニメセンター(秋葉原UDXビル4階)
   「アキバ3Dシアター」(JR秋葉原駅前)
主催:芸術科学会 協賛:尚美学園大学
併催:「シンポジュウム:芸術と科学」
※本コンテストは、尚美学園の「メディアウィーク」の一環として開催されました。

[プログラム]

1.デジタルミュージック作品の演奏(コンテスト最終選考)9:00-12:15
  自由作曲部門:9作品
  サウンドトラック部門:4作品

2.デジタルミュージックと芸術科学の講演会 13:00-16:30
  司会:中嶋正之(東京工業大学教授、芸術科学会会長)
  (1) 原島 博(東京大学教授)
   「近くて遠い科学と芸術-メディアはその架け橋となれるか-」13:00-13:40
  (2) 藤幡正樹(東京芸術大学教授、メディア・アーティスト)
   「デジタルメディアと表現」13:40-14:20
  (3) 宮原 誠(北陸先端大学名誉教授),寅市和男(筑波大学教授)
   「深い感動を与える、高品位デジタルサウンドとは?」14:20-15:20
  (4) Robert Darroll(名古屋学芸大学教授、メディア・アーティスト)
   「科学と芸術と美術」15:20-15:55
  (5) 大村哲弥(尚美学園大学教授・作曲家)
    「作曲の実際 -自作曲 《層的音楽》 を例に」15:55-1630

3.表彰式 16:30-18:00
  優秀作品賞の授与および演奏

4.懇親会(無料)18:30-20:30

[受賞作品ならびに受賞者一覧]

【1】 自由作曲部門
  最優秀作品賞
    「GENOMUSICA」 熊谷武洋
  優秀作品賞 (2位)
    「ambient2006」 相川アンソニー
  優秀作品賞 (3位)
    「slow dance」 柳平淳哉
  審査委員長特別賞
    「Atmosphere」 宮内康乃

【2】サウンドトラック部門
  優秀作品賞
    「万環」 小林明子
  審査委員長特別賞
    「とある午後のひと時」 小林巧

[コンテスト審査委員]

西原清一(委員長、筑波大) 中嶋正之(東工大) 大村哲弥(尚美学園大)
寅市和男(筑波大) 春口巌(尚美学園大) 石川智治(北陸先端大)
平賀譲(筑波大) 伊藤貴之(お茶大) 片岸一起(筑波大)

第1回 デジタルミュージック・コンテスト

日時:平成17年11月11日
場所:筑波大学

募集要項 ポスター

[受賞作品ならびに受賞者一覧]

【1】 自由作曲部門
1位 「patience/modesty/silence==W.A.NG==」から第一部「W-WAR」石上和也
2位 「無限の深淵」熊谷武洋
3位 「in mind」小西裕太
審査委員実行委員長特別賞 「the sound come down by light」柳平淳哉

【2】サウンドトラック部門
審査委員実行委員長特別賞 「geometric images」田中康範