NICOGRAPH大会プログラム
11/1
13:00
受付・会場
13:10
開会の辞
13:20
14:20
休憩
14:40
表彰式
15:00
15:40
16:20
17:00
11/2
9:30
受付・会場
9:50
総会
10:30
休憩
10:40
12:10
昼食休憩
13:20
ポスターセッション1 ファストフォワード
13:50
15:20
休憩
15:40
16:50
11/3
9:10
受付・会場
9:30
10:40
休憩
11:00
12:10
昼食休憩
13:20
ポスターセッション2 ファストフォワード
13:50
15:20
休憩
15:40
16:40
クロージングセレモニー、表彰式
口頭発表
発表時間は質疑応答込みで、Journal Track (J)は25分、Conference Track Full Paper (C)は20分、Conference Track Short Paper (S)は15分です。セッション1 「可視化とVR」 (11/2 10:40-12:10)
-
C-1肌透明感の要因追求のための多次元可視化 -肌画像解析と官能評価からなるデータの解析- [pdf]栃木 彩実(お茶の水女子大学), 伊藤 貴之(お茶の水女子大学)
- 丸山 健太(岩手大学), 松山 克胤(岩手大学)
-
S-1時間転移を伴う映像作品における時系列構成の可視化手法の提案 [pdf]戀津 魁(東京工科大学), 小﨑 悠平(東京工科大学)
-
C-3歴史的街並み再現のための複数人同時体験可能なVR 環境構築に関する検討 [pdf]熊谷 龍之裕(岩手大学), 古舘 守通(岩手大学), 今野 晃市(岩手大学)
-
S-2包丁研ぎシミュレータの開発 [pdf]明畠 豊(東京都市大学), 張 英夏(東京都市大学), 向井 信彦(東京都市大学)
セッション2 「CG理論」 (11/2 15:40-16:50)
-
S-3水分率を考慮したXPBDとCDRFによる炊き立て米飯のプロシージャルアニメーション [pdf]甘 暁博(東京工科大学), 伊藤 智也(八戸工業大学), 菊池 司(東京工科大学)
-
S-4地理的要素とユーザー自由度を考慮した日本城郭都市のプロシージャルモデリング [pdf]三浦 嘉大(東京工科大学), 伊藤 智也(八戸工業大学), 菊池 司(東京工科大学)
-
C-4拡張型スペースコロナイゼーションによる有向グラフ生成とモデリングへの応用 [pdf]田中 利樹(東京工科大学), 伊藤 智也(八戸工業大学), 菊池 司(東京工科大学)
-
C-5表面下散乱を考慮した蛍光現象のスペクトラルレンダリング優秀論文賞 [pdf]釘田 尚弥(広島大学), 金田 和文(広島大学), ライチェフ ビセル(広島大学), 玉木 徹(広島大学)
セッション3 「インスタレーション」 (11/2 15:40-16:50)
- 水野 慎士(愛知工業大学), 榊原 拓実(愛知工業大学)
-
C-6映像の変化を主体としたリアルタイム楽曲構築 [pdf]小林 和彦(関東学院大学)
-
C-7ドローンによるフィギュアスケートの可視化とアート化 [pdf]天野 憲樹(武庫川女子大学)
セッション4 「ゲーム理論」 (11/3 9:30-10:40)
-
S-5プレイヤーの性別年代別によるプレイ意欲の違いに関する研究優秀論文賞 [pdf]中井 理貴(東京工芸大学), 遠藤 雅伸(東京工芸大学)
-
S-6マルチプレイヤーゲームにおける役割選択に関する研究 [pdf]松本 和樹(東京工芸大学), 中井 理貴(東京工芸大学), 遠藤 雅伸(東京工芸大学)
-
C-8人生シミュレーションゲームにおける関係変化イベント提示による共感性向上に関する研究 [pdf]阿部 明梨(東京工科大学), 阿部 雅樹,(東京工科大学) 渡辺 大地(東京工科大学)
- 古川 真帆(東京工科大学), 阿部 雅樹(東京工科大学), 渡辺 大地(東京工科大学)
セッション5 「芸術制作支援」 (11/3 9:30-10:40)
-
J-2Modeling of Ambiguous Tiling for Mold Casting最優秀論文賞 [pdf]Kokichi Sugihara(Meiji University)
-
J-3正多角形の貼り合わせを用いた花紋スモッキングの組み合わせの拡張 [pdf]夛田 美彩(奈良女子大学), 吉田 哲也(奈良女子大学)
- 坂本 あゆみ(明治大学), 五十嵐 悠紀(明治大学)
セッション6 「感性とデザイン」 (11/3 11:00-12:10)
-
S-8掲示場所の色環境を考慮したポスターデザインの配色提案 [pdf]木方 夏麟(東京大学), 阪口 紗季(東京大学), 苗村 健(東京大学)
-
S-9文字のフォントと配置の組み合わせによる画像の主観評価に関する研究 [pdf]光安 莉穂(九州大学), 冬野 美晴(九州大学), 吉村 理一(九州大学)
-
J-4似顔絵間の差異に着目した対話的な似顔絵制作システムの提案 [pdf]小松 璃子(お茶の水女子大学), 伊藤 貴之(お茶の水女子大学)
セッション7 「認識と分析」 (11/3 11:00-12:10)
-
S-10深層学習によるだまし絵認識手法の提案および解析 [pdf]堀江 紗世(大阪府立大学), 森 直樹(大阪府立大学)
-
S-113D CNNによる日本手話の認識 [pdf]向井 信彦(東京都市大学), 田代 喜見彦(東京都市大学), 張 英夏(東京都市大学)
-
C-10複数断面の解析に基づく縄文土器の紋様抽出法 [pdf]早坂 啓太(岩手大学), 木下 勉(東北学院大学), 王 澤鵬(西北農林科技大学), 今野 晃市(岩手大学)
ポスターセッション
ポスターセッション1 (11/2 13:50-15:20)
-
P-1パラ言語を用いたスタンプ検索システム優秀発表賞 [pdf]大石 光流(東京工科大学), 越智 景子(東京工科大学), 大淵 康成(東京工科大学)
-
P-4学習効果を高めるための単語学習アプリケーションの機能 [pdf]孫 時予(東京工科大学), 椿 郁子(東京工科大学)
-
P-5俯瞰構図の移動における3Dシーンのリアルタイムな傾き補正 [pdf]奥屋 武志(ディライトワークス株式会社)
-
P-6光の流動的な側面の表現 [pdf]山崎 佑真(東京工科大学), 羽田 久一(東京工科大学)
-
P-7カメラ距離に応じた多重解像度の地形の生成 [pdf]山本 馨加(東京工科大学), 阿部 雅樹(東京工科大学), 渡辺 大地(東京工科大学)
-
P-8集団歩行者の群集流動シミュレーション [pdf]大矢根 史明(和歌山大学), 床井 浩平(和歌山大学)
-
P-9距離画像を用いた拡張現実における光源環境の推定手法 [pdf]藤林 勇哉(和歌山大学), 床井 浩平(和歌山大学)
-
P-10高難易度のゲームにおけるプレイヤーの振る舞いに関する研究 [pdf]平田 勇樹(東京工芸大学), 中井 理貴(東京工芸大学), 遠藤 雅伸(東京工芸大学)
-
P-11ペイントツールのインタフェースを用いた街並みのモデリングツールの開発 [pdf]黒土 英太郎(和歌山大学), 床井 浩平(和歌山大学)
-
P-12D*Liteを応用した新しい道ができたときの動的経路探索 [pdf]吉田 涼真(東京工科大学), 渡辺 大地(東京工科大学)
-
P-13アイトラッキングを用いたVR空間上での照準補助手法の提案 [pdf]栗原 亨輔(東京工科大学), 渡辺 大地(東京工科大学)
-
P-14文化財鑑賞コンテンツにおける金箔の質感表現優秀発表賞 [pdf]清原 裕介(関西大学), 林 武文(関西大学)
-
P-15没入型仮想環境における距離認識に影響を与える要因の調査 [pdf]戸島 隆文(八戸工業大学), 菊池 司(東京工科大学), 伊藤 智也(八戸工業大学)
-
P-163DCGにおける手描きアニメーション投影方法を考慮した消失点の操作法の提案 [pdf]多田 有宏(東京工科大学), 兼松 祥央(東京工科大学), 茂木 龍太(東京都立大学), 三上 浩司(東京工科大学)
-
P-17ARと一般物体認識による3次元物体の消去と置換 [pdf]大塚 和樹(和歌山大学), 床井 浩平(和歌山大学)
-
P-18密集を避ける行動をするための群衆行動シミュレーション [pdf]我彦 拓磨(東京工科大学), 渡辺 大地(東京工科大学)
ポスターセッション2 (11/3 13:50-15:20)
-
P-2フットオリエンテーリングのためのVRトレーニングシステム-仮想空間内での地図表示と移動速度算出- [pdf]恒岡 治博(大阪電気通信大学), 河合 利幸(大阪電気通信大学)
-
P-3フォトンマッピング法によるオパールの映像化-視線追跡時の標本点間隔- [pdf]村上 太一(大阪電気通信大学), 河合 利幸(大阪電気通信大学)
-
P-19キー音方式の音楽ゲームにおける音源分離を用いた譜面自動生成優秀発表賞 [pdf]満田 将人(東京工科大学), 越智 景子(東京工科大学), 大淵 康成(東京工科大学)
-
P-20セルオートマトン法による結晶成長表現手法の開発 [pdf]伊澤 賢人(和歌山大学), 床井 浩平(和歌山大学)
-
P-21VRを用いたメモリーパレス手法による数値記憶の研究 [pdf]劉 冠良(東京工科大学), 佐々木 和郎(東京工科大学)
-
P-22思考におけるひらめき時の身体変化の分析 [pdf]胡 京輝(東京工科大学), 竹島 由里子(東京工科大学)
-
P-23音声感情解析AIを用いた芝居における感情表現の自主稽古支援 [pdf]大塚 正樹(東京工科大学), 兼松 祥央(東京工科大学), 茂木 龍太(東京都立大学), 三上 浩司(東京工科大学)
-
P-24AR空間におけるブランドイメージ共有システムの研究 [pdf]許 子皓(東京工科大学), 佐々木 和郎(東京工科大学)
-
P-25聴覚障害児のための鳴き声画像化システムの研究 [pdf]齋藤 壮(東京工科大学), 佐々木 和郎(東京工科大学)
-
P-26建築様式を考慮した神社のプロシージャル生成優秀発表賞 [pdf]鈴木 柚香(東京工科大学), 兼松 祥央(東京工科大学), 茂木 龍太(東京都立大学), 三上 浩司(東京工科大学)
-
P-27中国と日本の小学校国語教科書のイラストレーション比較分析 -グローバル社会における小学校国語教科書とその展望- [pdf]唐 立(東京工科大学), 飯沼 瑞穂(東京工科大学)
-
P-28文字形状ピースを用いた視覚障がい者向け字形学習教材の研究 [pdf]唐 漢(東京工科大学), 近藤 邦雄(東京工科大学), 佐々木 和郎(東京工科大学)
-
P-29VRを用いた自律訓練法に基づくストレス緩和システムの提案 [pdf]ラン 子龍(東京工科大学), 佐々木 和郎(東京工科大学)
-
P-30画像認識を用いた聴覚障がい児向け発話教育アプリの提案 [pdf]楊 溯(東京工科大学), 近藤 邦雄(東京工科大学), 佐々木 和郎(東京工科大学)
-
P-31プレイヤーのリズムゲームに対する見方に関する研究 [pdf]石井 琉偉(東京工芸大学), 遠藤 雅伸(東京工芸大学)
-
P-32ゲームを不愉快と感じる体験に関する定性調査分析 [pdf]長谷 宏紀(東京工芸大学), 中井 理貴(東京工芸大学), 遠藤 雅伸(東京工芸大学)
-
P-33くずし字の翻刻の支援に向けた画面インターフェースの検討 [pdf]萩原 康瑛(明星大学), 小島 朋佳(明星大学), 植木 一也(明星大学)
- 東山 聖生(八戸工業高等専門学校), 細川 靖(八戸工業高等専門学校), 佐藤 健(八戸工業高等専門学校), 土井 章男(岩手県立大学), 髙田 豊雄(岩手県立大学)
-
P-35学習済みモデルを利用したワンショット学習によるキャラクター画像認識 [pdf]植木 一也(明星大学)
-
P-36高次コミュニケーションを促進するインタラクティブなアート作品 ー制作と展示を通じた実践研究ー優秀発表賞 [pdf]吉村 理一(九州大学), 山﨑 康之介(九州大学), 石山 航平(九州大学), 勝部 泰成(九州大学), 濱﨑 協介(九州大学)
展示セッション
-
E-1積上げ式凹凸マップによるディザリングの立体化優秀発表賞 (11/2展示) [pdf]今給黎 隆(東京工芸大学), 原 寛徳(東京工芸大学)
- 新倉 旭(芝浦工業大学), 日髙 杏子(芝浦工業大学)