NICOGRAPH大会プログラム
Conference Program
11月2日(土)
芸術工学棟 M101教室 | 芸術工学棟 M102教室 | |
---|---|---|
13:00~14:30 | 制作支援とヘルスケア | CG |
14:30~14:40 | Coffee break | |
14:40~16:30 | インタラクション | VR/ARとゲームAI |
16:30~16:40 | Coffee break | |
16:40~18:00 | CG Japan Award受賞記念講演 | |
18:30~19:30 | Welcome party @アセンブリーホール |
11月3日(日)
芸術工学棟 M101教室 | |
---|---|
9:20~10:00 | 芸術科学会総会 |
10:00~10:30 | ポスター/展示 Fast Forward |
10:30~12:30 | ポスター/展示 セッション |
12:30~13:30 | Lunch break |
大講義室 | |
13:30~13:35 | 開会挨拶 横山清子(名古屋市立大学) |
13:35~15:35 | 開催校企画シンポジウム 「インタラクションデザイン」 プロデュース:水野みか子(名古屋市立大学) 関連展示(森研) / パフォーマンス(水野研) |
15:35~15:45 | 休 憩 |
15:45~15:50 | 開催校学長挨拶 郡 健二郎(名古屋市立大学) |
15:50~16:50 | 特別講演 「エンターテインメントから リハビリ医療まで、CG活用法」 株式会社スピード岩木 勇一郎 氏 司会:安田孝美(名古屋大学) |
18:00~20:00 | 懇親会 @料亭 松楓閣 (表彰式) |
11月4日(月)
芸術工学棟 M101教室 | |
---|---|
10:00~12:00 | デジタルブック,支援システム,可視化 |
12:00~12:30 | 閉会式 (次年度予定、記念撮影) |
発表タイトル
11月2日(土)
制作支援とヘルスケア
座長
尼岡利崇 (明星大学)
- 花紋スモッキングの制作支援に向けた紐の生成
吉田哲也, 藤田真奈美 (C) - プロジェクタを用いたデザインカプチーノ作成支援システム
河合桃花 , 小玉周平, 高橋時市郎 (S) - スケッチベースヘアモデリングのための視点推薦
石井萌子, 伊藤貴之 (S) - 携帯型端末を利用した聴覚障害児のための継続的な発声支援に関する研究
孫璽, 高元開, 桑原明栄子, 佐々木和郎 (C) - スマートスピーカーを用いた高齢者介護予防プログラムの開発
宮崎彩乃, 高嶋恵子, 櫃石祥歌, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美, 冨田大輔 (S)
C G
座長
辻合秀一 (富山大学)
- パーツごとの肌状態を考慮した肌微細構造の画像計測とCG表現
安江志織, 伊藤貴之, Srinivasa Narasimhan, 豊田成人 (S) - キャラクターイラストにおける洋服シワを考慮した影形状の
リアルタイムレンダリング
青木明優花, 阿部雅樹, 渡辺大地 (S) - A Study on 3D Face Similarity by Point Cloud Based Metric
for Japanese Terracotta Figurines (Haniwa)
Xin Lu, Chunyuan Li, Tsutomu Kinoshita, Akio Kimura, Kouichi Konno (C 優秀論文賞) - Error-controllable point-cloud simplification
with specific simplification degree
Purevtsogt Nugjgar, Amartuvshin Renchin-Ochir, Kouichi Konno (C) - A Study of Constructing Adjacency Graph Between Stone Tools
from Joined Material for Finding Hollow Space
Runxin Jia, Kouichi Konno (S)
インタラクション
座長
高橋時市郎 (東京電機大学/アストロデザイン)
- Augmented Shadow Media : KUIを応用した
影のメディア的性質を拡張するインタラクティブメディアの提案
菊池康太, 尼岡利崇 (J 優秀論文賞) - オジギソウを用いたアンビエントメディアの提案
栗原渉, 中野亜希人, 串山久美子, 羽田久一 (S) - 音楽の立体的な色彩化とウェアラブル化に向けて
天野憲樹 (C) - 伝統工芸としての建具とデジタル技術の融合による和室演出の試み
小栗真弥, 水野慎士, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美 (C) - 穂先の広がりや分割を表現可能な仮想書道のための毛筆モデルの提案
金山知俊 (S)
VR/ARとゲームAI
座長
伊藤智也 (八戸工業大学)
- 流鏑馬体感VRコンテンツの開発
安達喬俊, 中貴俊, 兼松篤子, 山田雅之, 宮崎慎也 (C) - 史跡復元のためのAR環境構築システムの検討
小野寺由快, 今野晃市 (C) - 波動方程式による波伝播作用を利用した追跡行動アルゴリズム
渡辺大地, 西川孝亮 (C) - コストマップの局所的な再設定による
最短経路再探索の高速化手法についての研究
津川巧, 阿部雅樹, 渡辺大地 (S) - バトルロイヤルゲームの練習モードにおける
人間操作を模倣するキャラクターAIに関する研究
古川真帆, 阿部雅樹, 渡辺大地 (S) - 心理モデルによる感情変化に基づく
複数エージェント関係の変化シミュレーション
阿部明梨, 阿部雅樹, 渡辺大地 (S)
CG Japan Award受賞記念講演
座長
水野慎士 (愛知工業大学)
「メディアの力で未来を楽しく」
宮田一乗(北陸先端科学技術大学院大学)
「イノベーションについて」
横井茂樹(名古屋大学名誉教授)
11月4日(月)
デジタルブック,支援システム,可視化
座長
今野晃市 (岩手大学)
- モーションコミック自動生成のためのコマ分割および分類手法の提案
大西諒太, 内田佳佑, 澤野弘明, 鈴木裕利, 堀田政二 (C) - A Digital Picture Book Prototype with a Freely Navigable Interface: Focusing on the Role of Visual Cues in Storytelling
Negar Kaghazchi, Sachiko Kodama, Masakatsu Kaneko (S) - 全天球カメラ内蔵マイクを利用して質問者を重畳表示する
プレゼンテーション支援システム
柴田大地, 小林勇輝, 舟橋健司 (C) - 個人写真の一般物体認識結果に基づくインタラクティブな観光地情報推薦
北村理紗, 伊藤貴之 (J) - リスナー間の楽曲嗜好傾向の可視化
吉久怜子, 大矢隼士, 伊藤貴之, 山内和樹 (S) - N-gramによる視線軌跡からのAOI推移パターン抽出と軌跡形状の可視化
宮城優里, Nils Rodrigues, Daniel Weiskopf, 伊藤貴之 (J 最優秀論文賞)
11月3日(日)
ポスター発表
座長
杉田純一 (東京医療保健大学)
- パノラマ技術を用いた電子漫画のVR空間における表現手法の研究
顧望, 佐々木和郎, 桑原明栄子 - 聴覚障害児のための発音練習におけるカメラ付き携帯型端末の利用
髙木広樹, 高元開, 飯野雄哉, 孫璽, 桑原明栄子, 佐々木和郎 - 映像演出の特徴表現分析のための映像カット割りARアプリの提案
北村昂也, 佐々木和郎, 桑原明栄子 - 花紋スモッキングの組合せに対するデザイン支援の検討
吉田哲也, 藤﨑千晶 - 空間分割法に基づくノイズを含む点群からの
石器剥離面の自動抽出に関する検討
村上恵太 , 今野晃市 - VR,MR 環境を用いた伝統的陶磁器絵付け教材の開発
中村隆敏 - 荷物所持を考慮した電車降車時の群衆シミュレーション
我彦拓磨, 渡辺大地 - 題材となる単語と印象語を利用したロゴマークの自動生成
相澤俊, 武富拓也, 桑原明栄子, 植木一也 - 画像入力を用いたグラニュラーシンセサイザー
渡邉卓也, 越智景子, 大淵康成 - FSS手法と機械学習を用いた鉛筆の筆記音識別
大石光流, 越智景子, 大淵康成 - 自然言語で操作するシンセサイザーのための音色データベース分析
マイニッケ ルシアン, 越智景子, 大淵康成 - ぶつぶつキープ:独り言を共有する 瓶型コミュニケーションデバイス
田村直人, 菊池康太, 武富拓也, 尼岡利崇 - 輪ゴムの弾き音からの温度変化自動推定
加藤彩香, 越智景子, 羽田久一, 大淵康成 - フォトンマッピング法によるオパールの映像化
-回折光計算における2次視線数-
安富亮, 河合利幸 - 機械学習を用いた揚げ物の調理進行度の推定に関する検証
山本悠太, 越智景子, 大淵康成 - 多段階の敵対生成学習による画像補完
堀達史, 武富拓也, 桑原明栄子, 植木一也 - 仮想空間技術を用いた「源氏絵」鑑賞コンテンツの開発
清原裕介, 林武文 - 炊き立て米飯のプロシージャルアニメーションに関する研究
Xiaobo Gan, 伊藤智也, 菊池司 - スマートフォンを利用した幼児のトイレトレーニング支援の検討
小山大輔, 高元開, 飯野雄哉, 植木一也, 桑原明栄子 - 緋色の習作: 色彩語に用いられる漢字と色彩語が表す色の関係性に関する
可視化手法の提案と考察
遠藤勝也 ポスター発表賞 - ベジリンガル
小山愛海, 菊池康太, 尼岡利崇 - 乾雪雪崩による雪煙のノイズベースアニメーション
木村泰嗣, 小久保温, 菊池司, 伊藤智也 - Color Avatar:個性を可視化するインタラクティブアート
若宮礼奈, 菊池康太, 遠藤勝也, 尼岡利崇 ポスター発表賞 - Colorful Haptics:色を振動で伝えるグローブ型デバイス
渡利皓太, 菊池康太, 尼岡利崇 - 多次元データ可視化のための散布図の選択と描画の一手法
中林明日香, 伊藤貴之 - 集団行動特性を反映した群集流動シミュレーション
大矢根史明, 床井浩平 - 動物の視覚世界を疑似体験するVR映像開発
松下摩美, 井村早希, 岩崎公弥子 ポスター発表賞
展示発表
- Utopia, A Borderless Digital Painting
Negar Kaghazchi, Yuto Kobayash, Sachiko Kodama - アイトラッキングを用いたVR空間上での照準補助手法の提案
栗原亨輔, 渡辺大地 - どんぶり de HMD
辻合秀一 展示発表賞