芸術科学会論文誌 投稿用カバーシート ■ 論文種類(以下のうちから一つ選択) ・原著論文 フルペーパー ■ 論文分野(1)〜3)のうちから一つ選択) 1) 芸術系分野 ■ カテゴリ(1個以上選択) c-5) インスタレーションコンテンツ ■ 該当特集(以下のうちから一つ選択) ・一般論文 ■ 論文題名(和文、英文) 風の響きにふれる〜エオリアン・ハープの実践 Touch the sound of wind ~ Practice of Aeolian Harp ■ 著者名(和文、英文) 杉山紘一郎 SUGIYAMA Kouichiro ■ 著者所属(和文、英文) 九州大学芸術工学府芸術工学専攻博士課程3年 Kyushu University, Graduate School of Design, Doctor Course of Design 3rd Grade ■ 著者e-mail sugiyama@gsd.design.kyushu-u.ac.jp ■ 連絡担当者の氏名、住所、所属、電話、Fax、e-mail 杉山紘一郎、 〒815-0032福岡市南区塩原3-2-21芙蓉荘205号、 九州大学芸術工学府芸術工学専攻博士課程3年、 070-6972-1604、 Faxなし、 sugiyama@gsd.design.kyushu-u.ac.jp ■ 論文概要(和文400字程度、英文100ワード程度)  風が通り抜けるとひとりでに音を奏でるエオリアン・ハープ。不思議な発音方法と繊細で神秘的な音色のため、非常に古くから人々を魅了してきた。しかし、現在では都市の喧噪に飲み込まれるようにほとんど失われつつある。本稿では、エオリアン・ハープの歴史的な背景をおさえながら、独特な発音原理を紐解いていく。そして、オーストラリアやアメリカで活躍しているエオリアン・ハープ・アーティストの作品、著者によるエオリアン・ハープの実践を紹介していく。多くのアーティストは主に安定した風の吹く広大な土地の中で実践を行なっている。しかし、著者は住んでいる都市にエオリアン・ハープを組み込むことを考えた。普段感じている都市特有の複雑な風をエオリアン・ハープの音を通じて改めて感じ、日常的な感覚をより鋭敏にするためである。また、こうした体験を通じて制作した新たなエオリアン・ハープを紹介し、現代におけるエオリアン・ハープの可能性を探る。  When the wind passes, the Aeolian Harp automatically plays the sound. People have been enchanted by Aeolian Harp from ancient times, since its sounding principle is wonderful, and the tone is mysterious. However, it is being lost now. In this text, the history and the principle of Aeolian Harp are described. And, it introduces the practice of overseas artists and the author. A lot of artists practice Aeolian Harp in huge place where a steady wind blows. But, I propose one in urban area in order to feel anew the complex wind there through the sound of Aeolian Harp. Moreover, I introduce the new Aeolian Harp produced through such an experience, and search for a new possibility of Aeolian Harp. ■ キーワード(和文5個程度、英文5個程度) ・エオリアン・ハープ Aeolian Harp ・風 wind ・カルマン渦 Karman vortex ・サウンド・インスタレーション sound Instalation ・創作楽器 execute musical instruments