芸術科学会論文誌 投稿用カバーシート ■ 論文種類(以下のうちから一つ選択) ・原著論文 フルペーパー ■ 論文分野(1)〜3)のうちから一つ選択) 1) 芸術系分野 ■ カテゴリ(1個以上選択) a-6) 画像処理技術 c-4) メディアアートコンテンツ ■ 該当特集(以下のうちから一つ選択) ・一般論文 ■ 論文題名(和文、英文) ■ 著者名(和文、英文) 赤井良行(正会員) 宇田尚典(非会員) 藤枝延維(非会員) … YOSHIYUKI AKAI (Member) HISANORI UDA (Non Member) NOBUSHIGE FUJIEDA (Non Member) … ■ 著者所属(和文、英文) 株式会社豊田中央研究所 TOYOTA CENTRAL R&D LABS., INC. ■ 著者e-mail e1715@mosk.tytlabs.co.jp ■ 連絡担当者の氏名、住所、所属、電話、Fax、e-mail 氏名 赤井良行 住所 465-0051 愛知県, 名古屋市名東区社が丘2丁目708-2 ハビタブル森本A棟 103 所属 株式会社豊田中央研究所 電話 090-1755-0389 e-mail yoshiakai@gmail.com ■ 論文概要(和文400字程度、英文100ワード程度) クルマの自動走行が現実味を帯び,世界各国の自動車メーカーは技術の開発に力を注いでいる.完全自動走行の車内でドライバーは,運転に必要な安全の確保に集中する必要性がなくなると考えられる.ドライバーが運転から解放されると,車内での過ごし方は大きく変化し,クルマを単に移動のための道具としてではなく,新しい体験を楽しむインタラクションツールとして利用することも可能になる.例えば,車窓から見える風景を非現実的なものに変換することで,非日常的なドライブを体験し,移動から新しい意味と価値を得られるようになると考える.そこで本論文では,クルマによる今までにないインタラクションを提供するために,移動に伴う視覚情報の変化から絵画調の画像を生成するために適したシステムを提案する.その結果,走行中に車載カメラから取得した画像を用いた,絵画調動画の生成が可能になった.車内に設置した大型LEDディスプレイを介して,搭乗者はリアルタイムに生成された絵画調動画を鑑賞できるようになった. The story of the fully autonomous car has become realistic. Automakers from around the world are enormously putting effort to the development of the automated driving system. When the full self-driving age becomes, the drivers do not have to concentrate for getting information for the safety, then the drivers are able to do something new in the wagon such as a game or creative activity. For example, generating a non-photorealistic video from in-vehicle camera view and displaying to passengers brings a new experience. Using the vehicle as an interface or display or both creates a new concept from activity that moving from a point to a point. This paper will present a real-time non-photorealistic video rendering framework that is an optimized system for the traveling wagon. In addition, the non-photorealistic moving image, which was rendered inside the car, was projected on a digital signage that is placed in the vehicle. ■ キーワード(和文5個程度、英文5個程度) 自動車,非写実的画像生成,リアルタイムビデオレンダリング,インタラクティブアート automobile, Non-Photorealistic Rendering, Real time video rendering, interactive art ※ 投稿原稿はカバーシートをテキストで、本体をPDF形式あるいはWORD形式で 本会事務局にメールにて提出する。本会事務局は受領番号を著者に通知する。 なお、論文本体および付録コンテンツのファイルサイズは原則として、 合計10MB 以内とする。 10MBを超える場合はメールで提出せずに、著者自身のウェブサイト等に ファイルを置くこと。