芸術科学会論文誌 投稿用カバーシート ■ 論文種類(以下のうちから一つ選択) ・原著論文 フルペーパー ■ 論文分野(1)〜3)のうちから一つ選択) 3) 融合分野 ■ カテゴリ(1個以上選択) a-1) CG技術(モデリング) b-1) ヒューマンインタフェース c-2) インタラクティブアートコンテンツ c-4) メディアアートコンテンツ ■ 該当特集(以下のうちから一つ選択) ・特集名「NICOGRAPH2018 Journal Track」 ■ 論文題名(和文、英文) 輪郭検出を用いた「不思議なスケッチブック」のCG表現拡張とイベント展示のためのビューア開発 Extension of CG representation in "Amazing Sketch Book" using contour detection and development of a viewer for event exhibition ■ 著者名(和文、英文) 水野慎士(正会員) Shinji Mizuno ■ 著者所属(和文、英文) 愛知工業大学情報科学部 Faculty of Information Science, Aichi Institute of Technology ■ 著者e-mail s_mizuno@aitech.ac.jp ■ 連絡担当者の氏名、住所、所属、電話、Fax、e-mail 水野慎士 〒470-0392 愛知県豊田市八草町八千草1247 愛知工業大学情報科学部 0565-48-8121 s_mizuno@aitech.ac.jp ■ 論文概要(和文400字程度、英文100ワード程度) 本論文では,紙にペンで描かれた絵からの三次元CGシーンの生成とインタラクションを行う「不思議なスケッチブック」でのCG表現の拡張を行った.黒線で描画された輪郭検出を行うことで.従来システムでは困難であった複数の色で構成されたCG物体の生成を可能にする.また,輪郭形状を解析して,生成したCG物体の空間中の配置位置や動きを変更することも行った.黒線で囲まれない色領域については従来通りのCG物体生成を行うため,新手法と従来手法で生成したCG物体と組み合わせて,より多彩な三次元CGシーンの生成とインタラクションを行うことが可能となる.そして,システムを大規模イベントで活用するため,生成された三次元CGシーンを空間中に多数並べて鑑賞できるビューアを開発した.拡張した「不思議なスケッチブック」と三次元CGシーンビューアは大規模イベントで展示されて,来場者と主催者に非常に好評であった. ■ キーワード(和文5個程度、英文5個程度) In this paper, I extended CG representation in ``Amazing Sketchbook'' that can create a 3DCG scene from a sketch drawn on a paper with pens and interact with it. Contour detection drawn with black lines makes it possible to generate a CG object composed of many colors which has been difficult in the former system. We also analyzed the contour shape to change the position and movement of generated CG objects in the space. The system can also create 3DCG objects from color regions with the former method, and it is possible to create more diverse 3DCG scenes and interact with them. In order to utilize the system in a large scale event, we developed a 3DCD scene viewer that can arrange a large number of generated 3DCG scenes in space. The ``Amazing Sketchbook Advance'' and the 3DCG scene viewer were exhibited at large events, and it was very popular with visitors and organizers.